梶ケ森に咲く花 (かじがもり) 標高1400m 高知県大豊町  2006/10/4
↑リンドウ(竜胆)リンドウ科   キャンプ場から山頂まで(20分)登山道を歩きましたがリンドウの小路でした
↑センブリ(千振)リンドウ科      リンドウと同じく千振の小路を楽しむ
↑ウメバチソウ(梅鉢草)ユキノシタ科 ↑ホソバヤマハハコ(細葉山母子)キク科
↑アキノキリンソウ(秋の麒麟草)キク科  今の時期の定番の野草

↑山頂近くから山荘を望む 山荘のコーヒは天然水なので美味しかった〜
↑シコクフウロが咲き残っていました〜 ↑カワラナデシコが山頂付近に〜鮮やかなピンクでした
↑シコクブシでしょうか〜この場所に咲いた株は全て藤色でした ↑タンナトリカブトでしょうか 直立でした
↑オオマルバノテンニンソウ(大丸葉の天人草)シソ科 別名:トサノミカエリソウ お初でした〜大きな野草
↑アサマリンドウ(浅間竜胆)リンドウ科 岩場が青く染まるほど咲いていました 開花株を見つけて喜ぶ この時バッテリーの充電切れで残念

↑山頂の風景 ここから歩く(*'-'*)コースタイムは散策しながら30分かな〜〜
↑シシウド(猪独活)セリ科 ↑キバナアキギリ(黄花秋桐)シソ科
↑アケボノソウ(曙草)リンドウ科 群生と言っていいほど咲いていました  右:ラッキーなことに密腺から密が出てる写真撮れました
↑タカネハンショウヅル(高嶺半鐘蔓)キンポウゲ科 今年お初でしたが、よく出あう野草 白花や実もゲットです
↑オオバショウマ(大葉升麻)キンポウゲ科 右は葉です。花柄がなく、花が穂に直接ついている のが特徴
まだまだ咲いていましたよ〜次のページへ  TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送