梶ケ森に咲く花U (かじがもり) 標高1400m 高知県大豊町  2006/10/4
↑ツルニンジン(蔓人参)キキョウ科  山でよく出会う野草
↑シコクママコナ(四国飯子菜)ゴマノハグサ科 ↑アキチョウジ(秋丁字)シソ科

↑山頂付近からのキャンプ場の風景 山頂付近は展望が悪く残念な風景 
↑シコクアザミ(四国薊)キク科 ↑ヤクシソウ(薬師草)クキ科
↑ハナタデ(花蓼)タデ科 群生で可愛い花でした ↑ハガクレツリフネもかなり咲いてました。実は初めてです

↑中腹からの棚田の風景 稲が実って綺麗な風景でした
↑ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科  梶ヶ森では赤が多かった 左の写真、白花のように見えるけど淡いピンクでした
↑コシオガマ(小塩竈)ゴマノハグサ科 半寄生植物 ↑ゲンノショウコの実 別名:ミコシグサ(神輿草)
↑ヒキオコシ(引起)シソ科 群生は地味な花も綺麗です ↑コメナモミ(小雌菜揉み)キク科  メナモミより毛が短い
↑マツカゼソウ(松風草)ミカン科 ↑スダレギボウシ  ユリ科 
↑ミゾソバ(溝蕎麦)タデ科 いつ見ても可愛い花ですね(*'-'*)
↑キヅタ(木蔦)ウコギ科 実はよく見かけますが花は、お初 ↑山頂の標識
梶ヶ森の初秋は野草が沢山〜車道沿いも魅力でした。kさんに何度も車を止めてもらって嬉しい散策〜また行ってみたいですね
ブラウザーの戻るで戻ってね TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送