室戸岬に咲く花 高知県  2006/11/15
↑アゼトウナ(畔唐菜)キク科  快晴〜空も海も真っ青でした 岩に上がって撮影も。
↑シオギク(潮菊)キク科  今から開花〜蕾が多かった。
↑ツワブキ(石路)キク科
↑シオギクの変種でしょうか〜小さな白い花弁が可愛かったです ↑海岸からの灯台 快晴〜空も綺麗でした
↑クサスギカズラ(草杉葛)ユリ科 ↑ウスベニニガナ(薄紅苦菜)キク科
↑ハマアザミ(浜薊)キク科 ↑ネコノシタ(猫の舌)キク科
↑太平洋背景にトベラとススキを撮ってみました 水平線を見るのは久しぶり〜
↑ツルソバ(蔓蕎麦)タデ科 ↑ハマエノコロ イネ科 茎は立ち上がらず這うように伸びる
↑高い岩のうえに松が可愛かった〜右のオレンジ色はペンキじゃないですよ(*'-'*)コケの一種です
↑ハマゴウの紅葉 群生なので花の時期は綺麗と思う ↑センニチノゲイトウ(千日野鶏頭)ヒユ科
↑リュウゼツラン(竜舌蘭) 50〜100年に一度しか開花しない 高さ10m位。右は、岩に登って撮りました。葉の基部をl砕いてテキーラを作る
↑テリハノイバラの赤い実がこんなに〜 ↑アコウ(赤秀)クワ科 岩を這う根がすごかった。

↑24番札所 最御岬寺(ほつみさき)
↑ヤッコソウ(奴草)ヤッコソウ科 また出合いましたね。 ↑クワズイモ 高さ2mにもなります 名のとおり食べれない
↑タイキンギク(堆金菊)キク科 ↑ノコンギク(野紺菊)キク科
↑キンギンナスビ(金銀茄子)ナス科 帰化植物 棘がいっぱい ↑キバナアマ(黄花亜麻)アマ科 園芸種
高知は暖かかった〜植物の会のお仲間に便乗しての遠出、太平洋の見える喫茶から散策はスタート〜道端にはアゼトウナが咲いてる
車道沿いには満開のタイキンギクが群生、南国らしくハイビスカスやアロエやブーゲンビレアまでお出迎え。青い海〜今日はハワイまで見えそう〜
なんて冗談の飛び交う仲のいい皆さん。楽しい散策でした〜そして、名前など、いろいろ教えて頂いてありがとうございました
ブラウザーの戻るで戻ってね TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送