黒沢湿原に咲く花 8月(くろぞうしつげん)  徳島県 標高550m 2005/8/3
湿原は徳島県池田町漆川(しつかわ)の標高550mのところにある盆地です。周囲は標高600m前後の山に囲まれています。盆地の70%ほどは
湿地になっていて、この一帯を黒沢湿原と呼んでいます。黒い土と沼の低湿地であることから「くろさわ」といわれていましたが、それがなまっていつ
の頃からか「くろぞう」と呼ばれるようになりました。南北約2km、幅100〜300m、面積40ヘクタール。1965年徳島県の天然記念物に指定されました
↑ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科 ↑ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科

↑モウセンゴケ(毛氈苔)モウセンゴケ科

↑コケオトギリ(苔弟切)オトギリソウ科

↑ヘラオモダカ(箆面高)オモダカ科

↑タチカモメヅル(立鴎蔓)ガガイモ科

↑オトギリソウ(弟切草)オトギリソウ科

↑オニユリ(鬼百合)ユリ科

↑ヌスビトハギ(盗人萩)マメ科

↑ホソバノヨツバムグラ(細葉の四葉葎)アカネ科

↑アキカラマツ(秋唐松)キンポウゲ科

↑オトコエシ(男郎花)オミナエシ科

↑キキョウ(桔梗)キキョウ科

↑キキョウ(桔梗)キキョウ科

↑キツネノマゴ(狐の孫)キツネノマゴ科

↑ヒメキンミズヒキ(姫金水引)バラ科

↑ミツバ(三つ葉)セリ科

↑クルマバナ(車花)シソ科

↑オニドコロ雌花(鬼野老)ヤマノイモ科

↑ミズタビラコ(水田平子)ムラサキ科

↑ヒメヤブラン(姫薮蘭)ユリ科

↑ツルニガクサ( 蔓苦草)シソ科

↑ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)バラ科

↑サワヒヨドリ(沢鵯)キク科

↑イワタバコ(岩煙草)イワタバコ科

↑たびの尻滝

↑コアカソ(小赤麻)イラクサ科

↑ノギラン(芒蘭)ユリ科
ブラウザーの戻るで戻ってね  TOP








1
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送