醍醐桜 樹齢約1000年 アズマヒガン 岡山県真庭市 県の天然記念物  日本名木百選  2011/4/15 満開 

善通寺山の会
のお仲間で醍醐桜お花見の話が纏まった。私は3度目ですが皆さん(5人)は初めての方ばかりです。
6時出発〜7:50駐車場着。すでに駐車場には県外ナンバーがずらりと並んでる。今年は曇り空の醍醐桜を鑑賞です(*'-'*)



満開のこの日の姿。例年に比べて花のつきがよくないよう〜常連さんのお言葉(*'-'*) お借りしました


名前の由来は、元弘2年(1332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際この桜を見て賞賛されたといわれ、この名がついたとか.。








醍醐桜の巨木が伝わるかな?お気に入りの一枚です




デッカイなぁ〜〜周囲9.2m、枝の広がり20m、高さは18mらしい〜 


3度目の醍醐桜〜お馴染みの光景をたっぷり楽しみました。


カメラマンが多い風景は例年と同じです。 コスミレ、ノジスミレが咲いていました。


30分ほど鑑賞。短い時間の合間に偶然、山の会のカメラマン〜日本の銘木を追っかけてるYさんに出会う。
Yさんはこの後広島の銘木に行くらしい。私達は岩井畝の大桜〜津山城の桜を駆け巡ることにする(*'-'*)



岩井畝の大桜(いわいうね) 樹齢約750〜800年 アズマヒガン 岡山県真庭市  2011/4/15  2分咲き
樹齢800年の巨木の表皮。

醍醐桜からは数kmほど奥地の岩井畝の大桜は満開には程遠いけど帰り道コースなので立ち寄った。





まだ2分咲きかな〜寂しい姿でした



醍醐桜と同じくエドヒガン。別名:アズマヒガン 小さな可愛い花ですね。




全景です。 目通り周囲:5.5m 樹高:14.m 枝張(東西):20.5m (南北):23.m 枝張は醍醐桜より長いんですね。
ボランティアの方がいらっしゃって説明して下さいます。

醍醐桜、岩井畝の大桜〜いずれの近くにもカタクリの里があります。 野草も楽しみました。
スズシロソウ、ヤマエンゴサクも咲いていました


早い出発のお陰で9時に桜鑑賞が終わった〜雨は大丈夫そうなので予定通り津山城へ向かう(*'-'*)
TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送